朝から観光したい方にぴったり!福岡市内のおすすめ朝食スポット7選まとめ

福岡市に観光に来たけど、朝から観光したい!
でも、朝から開いているお店が見つからない…

という方に向け、福岡市内の朝食スポット厳選して7店紹介します。

「せっかくの旅行だから、朝から観光したい!」と思っている方も結構多いはず。福岡市観光スポットを回る当メディアが、これまでに行ったお店の中からおすすめのお店を7つ紹介していきます。

げきぐる
げきぐる

しかも、全部駅チカ!スムーズな観光をしたい方は必見ですよ!

Stock

チキンとラタトゥイユのクロックムッシュ 302円

Stock(パンストック天神店)【地図

チキンとラタトゥイユの
クロックムッシュ 302円
 ※取材当時の価格

Black Drip Coffee(Hot )495円
※イートイン可能。
※コーヒーはイートインでの価格

ハードパンで超有名なパンストック!待望の2号店はCOFFEE COUNTYとのコラボで実現。

総菜パンから菓子パンまで多種多様。持ち帰りはもちろん、テラス席などのイートインも可能です。

箱崎に本店を持つパンストックは福岡市にとどまらず、福岡を代表するパン屋。ハードパンやきびパン、明太フランスをはじめとして美味しいパンを提供するお店です。

パン好きは行き先候補に必ず入れたいところ。

黒ストックなどのハードパン


ハードパンやおかずパンを注文して、COFFEE COUNTYのコーヒーも購入すれば最高の朝食になること間違いなし!

人気店なのでピークタイムは余裕を持っていくか、避けて行くのがおすすめです。

店名Stock (pain stock 天神店)
所在地福岡市中央区西中洲6−17
営業時間8:00~19:00
定休日月曜、第1・3火曜
電話番号092-406-5178
公式Instagramhttps://www.instagram.com/pain_stock_tenjin/
補足情報 超人気店パンストックとCOFFEE COUNTYとのコラボ店。西中洲にあるお店で常にお客さんが絶えない待望の2号店!

食事処 ニュー因幡 (因幡うどん)

肉ごぼう天うどん

食事処 ニュー因幡(因幡うどん)【地図

肉ごぼう天うどん 980円

博多うどんとして有名なうどん店「因幡うどん」が博多駅地下でも営業中。

朝から8時からオープンしており、福岡うどんを朝から食べたい方に非常におすすめです。

「なぜ、うどん?」と思った方もいるかもしれませんが、福岡は実はうどん発祥の地の諸説があります。

その中でも福岡うどんを代表する博多うどんは、意外にも行き先候補から外せないものとなっています。

※福岡市にある承天寺の石碑に、福岡がうどん発祥の地であるという内容が記載されています。

肉ごぼう天うどんのスープをレンゲですくう


人気メニュー「肉ごぼう天うどん」はうどんに加え、肉とごぼう天を楽しめる一品!出汁の美味さとうどんのモッチリ感がたまりません。

特に麺の柔らかモッチリ感は他のお店には決して出せない、最大の魅力となっています。

   
店名 食事処 ニュー因幡(因幡うどん)
所在地 福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティB1F 博多1番街内
営業時間 平日 8:00~22:00
土日祝 9:00~22:00
定休日 なし
※博多一番街に準ずる
電話番号 092-481-2085
公式サイト https://inabaudon.com/
補足情報 THE博多うどんを提供する有名店。こだわりの出汁ともっちりうどんで虜になる人が続出中!

豆藤

豆汁定食

豆藤【地図

豆汁定食 825円

平尾にある豆腐専門店。豆腐屋が食堂もしている全国的にも珍しいお店。

豆汁、揚げ豆腐、豆乳など、豆や豆腐づくしの定食を提供中!

豆腐や豆を使った料理や定食を2階で提供中。

朝からバランスや健康を重視したご飯を食べたい方は、行き先候補に入れたいところ。

揚げ豆腐の断面


上記の写真の揚げ豆腐がかなり美味かった。外が香ばしくサクサクで、中が超柔らかい。こんなに美味しい揚げ豆腐は初めてでした。

西鉄平尾駅から徒歩3分とアクセスも抜群に良いですよ!

   
店名 豆藤
所在地 福岡市中央区平尾2-14-19
営業時間 販売 平日/8:00~19:00 土曜/8:00~17:00 日祝/8:00~12:00
食堂 平日8:00~21:00 土曜/8:00~15:00 日祝/8:00~11:00
※ご飯無くなり次第終了
定休日 不定休
電話番号 092-523-4500
公式Instagram https://www.instagram.com/mamefujitofu/
補足情報 豆腐専門店が販売だけでなく、2階で食堂もしています。1階では豆腐を使った総菜や弁当、豆腐を販売中。

TIMEZ

TIMEZ【地図

アメリカーノ 550円

博多区の文照堂ホテルの中にあるカフェ。

美味しいサンドと一緒に春吉の人気カフェ・アートギャラリー「TAGSTÅ」プロデュースのコーヒーをセットでいただけます。

文照堂ホテルが本でつながるアーカイブホテルということもあり、店内にも本があるカフェ。ここのコーヒーがとにかく美味い。

福岡市のコーヒーまとめでもお伝えしましたが、味・香り・口当たりが非常に良く、1日をはじめる1杯に最適です。

TIMEZは席も要注目!
なんと椅子が窓側を向いています!

このデザインに当時はびっくりしました。日の光を浴びながら、本やコーヒーをゆっくり楽しめますよ!

   
店名 TIMEZ
所在地 福岡市博多区博多駅前2丁目12-13
営業時間 10:00~18:00
定休日 なし
電話番号 092-600-9005
公式サイト(文照堂ホテル) https://ldhd.co.jp/bunshodo/hon_to_time/
補足情報 ホテル内にあるカフェ。コーヒーはTAGSTÅがプロデュース

BREAD&CAFE

あんバタートースト セット

BREAD&CAFE【地図

あんバタートースト 693円
 ※取材当時の価格
※コーヒーとのセットメニュー

赤坂にあるBREADの姉妹店。購入したパンを店内で食べることができるパンカフェ。

パン+ドリンクのセットがお得!焼き立てトーストのセットメニューもあります。

ミント色の可愛い店内で美味しいパン朝食を楽しむことができます。

注文した「あんバタートースト」のセットはこんがり感とあんこの甘さ・バターの塩味がかなり良いです。

パンとドリンクのセットの案内


お好きなドリンクとお好きなパンを一緒に頼むとお得!購入したパンによってはかなりお得かも。警固周辺でパン朝食したい方におすすめです。

   
店名 BREAD&CAFE
所在地 福岡県福岡市中央区警固2丁目15−3
営業時間 8:00~20:30
定休日 日曜
電話番号 092-715-5520
公式Instagram https://www.instagram.com/bread_and_cafe/
補足情報 赤坂にあるBREADの姉妹店。ミント色の店内が可愛い。パンとコーヒーのセットがお得!

白金茶房

白金茶房【地図

季節のフルーツとミックスベリーのパンケーキ 1,600円

※モーニングは朝の11時まで

福岡市中央区の白金にあるおしゃれカフェ。

静かなゆったり空間で、大変香りの良いパンケーキとコーヒーを楽しむことができます。

「ここまで落ち着くことができるカフェがある?」と思うくらい、リラックスして、朝食を楽しむことができます。

本やWi-Fiなどもあるので自分の時間を過ごしたい方にもぴったりです。


白金茶房の文字が大変印象的なこちらのパンケーキ。流行りのふわふわ系パンケーキと違い、しっとりで、香り高いパンケーキとなっています。

こちらの「ソーセージ&燻製ベーコンエッグパンケーキ」も朝ごはんにぴったりです。

このパンケーキとコーヒーの組み合わせが最高に良かったです!

   
店名 白金茶房
所在地 福岡市中央区白金1丁目11-7
営業時間 平日8:00〜17:30(L.O. 16:30)
土日祝日8:00〜18:30(L.O. 17:30)
※モーニングは11時まで
定休日 なし
電話番号 092-534-2200
公式サイト https://s-sabo.com/index.html
補足情報 白金にあるカフェ。静かな空間で香り高いパンケーキを頂くことができます。

喜水丸

喜水丸【地図

朝の極上!刺身定食 1,690円

朝魚定食では「明太子食べ放題」で「ご飯・味噌汁のおかわり無料」ができるお店。

博多駅の博多一番街にあるので、アクセス重視の観光をしたい方におすすめ。

博多名物の「ゴマサバ」「もつ鍋」「水炊き」なども定食にて提供中。

朝から気軽に名物を楽しむことが出来るので、地元の方はもちろん博多旅行を満喫したい方には最高の朝食になるでしょう。


こちらは喜水丸特製の「朝の博多もつ炊き鍋定食」水炊きともつ鍋を贅沢・お手軽に堪能できました。

博多駅の博多一番街にあるので博多駅を拠点に観光したい方にぴったりのお店です。

 
店名 喜水丸
所在地 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1 B1F 博多一番街
営業時間 朝食 7:30~10:30 / 11:00~23:00
定休日 なし
※博多一番街に準ずる
電話番号 092-409-4114
公式サイト(JR) 博多駅内にあります!朝の10時まで朝定食メニューを提供中!

げきぐるでは福岡市内の観光スポットを紹介中!

TIMEZのコーヒー


げきぐるは、福岡市内の観光スポットや激ウマ・激安グルメを紹介しています。もっと気軽に福岡市の観光情報を入手したいという方はげきぐるInstagram版がおすすめ。

Instagramでは動画での情報発信やInstagramだけの限定情報を提供しております。当サイトと一緒にご覧いただくと、より濃い情報が手に入ります。まずは当ページを参考に朝食スポットを旅行計画に加えていきましょう。

朝食を済ませたら、早速観光に行きましょう。


観光で神社巡りをしたい方も多いはず。
実は福岡市内だけでも有名な神社はたくさんあります。上記の記事では観光におすすめの神社を7つ紹介しています。駅チカなので、アクセスもスムーズですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました