「六本松でグルメスポットを探しているけど、どんなお店があるか分からない」
という方に向け、これまで行ったことのある六本松・大濠公園周辺のグルメスポットの中から厳選して7店紹介します。
六本松は非常に飲食店が多い街です。中でもカフェが非常に多く、本日紹介する7店舗のうち、4店舗がカフェとなっています。カフェ好きの方には特にぴったりの内容となっているので最後まで必見です!
Basking Coffee ropponmatsu

BASKING COFFEE Ropponmatsu【地図】
本日の珈琲(Today’s Coffee) 350円
マロンチーズテリーヌ 500円
※本日の珈琲はHotかIceが選べます。今回はHotで注文
今回、「本日の珈琲(Today’s Coffee)」と「マロンチーズテリーヌ」をいただきました。本日の珈琲はなんと350円!この物価高が続く世の中で350円はかなり安いです!
BASKING COFFEE Ropponmatsuは、千早に本店があるカフェ&コーヒーショップです。
購入前の無料試飲も実施しており、多くのお客さんで賑わっていました。
ちなみに本日の珈琲も無料試飲できます。
私が伺った当日の豆は「コロンビア サンティアゴカロ」でした。

カプチーノやラテといった、甘いドリンクももちろん提供しています。コーヒーが苦手という方もおすすめなので、ぜひ行ってみてください!
店名 | BASKING COFFEE Ropponmatsu |
---|---|
所在地 | 福岡市中央区六本松1丁目10-45 |
営業時間 | 8:00~20:00
※焙煎時間:9:00-14:00(深煎り17:00-18:00) |
定休日 | なし |
電話番号 | なし |
公式Instagram | たまにお休みがあるため、詳細は公式Instagramをご確認ください |
unplugged COFFEE STAND fukuoka

unplugged COFFEE STAND fukuoka【地図】
HAND DRIP COFFEE 700円〜
CHOCOLATE BANANA BREAD 500円
今回は900円のコーヒーを注文
ETHIOPIA MI`EESSA ROBE 1CUP
※ハンドドリップコーヒーは豆の種類でお値段が変わります

昨年2024年5月にオープンしたカフェで、お隣がアパレルショップになっている珍しいスポットです。
スイーツもコーヒーも非常に美味しい。
今回はHAND DRIP COFFEEとCHOCOLATE BANANA BREADをいただきました。
コーヒーはいくつかある種類の中から選べます。

お店の中でコーヒーを飲むのもいいですが、これから春に向けて暖かくなると思うので、お店の外の椅子に座って飲むのもおすすめです。
まだ足を運んでいない方はぜひ行ってみましょう!
店名 | unplugged COFFEE STAND fukuoka |
---|---|
所在地 | 福岡市中央区六本松4丁目6-23 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 092-791-6994 |
公式Instagram | https://www.instagram.com/unplugged_coffeefukuoka/# |
補足情報 | ※お支払いはキャッシュレス |
元祖豚丼屋TONTON 六本松駅前店

元祖豚丼屋TONTON 六本松駅前店【地図】
豚バラ丼
特盛(肉10枚) 1,298円
大盛(肉8枚) 1,078円
※味噌汁、漬物付きです。
六本松にある豚丼のお店です。
昨年2023年5月24日にオープンして以降、お客さんが絶えないランチスポットとなっており、当日もお客さんが複数名いらっしゃいました。
今回「豚バラ丼」の特盛をいただきました。豚バラ肉が花のように重ねられていて、おしゃれですよね。豚バラ丼には味噌汁と漬物が付きます。

非常に美味しいです。タレが甘すぎないか心配でしたが、甘すぎず豚の旨味も感じることができ、素晴らしいです!
さらに、この豚肉の脂は柔らかすぎず、歯切れが良いです。重さを感じさせず、パクパク食べられます。また、ごはんにもタレがかかっていて、こちらも美味しいです!
店名 | 元祖豚丼屋TONTON 六本松駅前店 |
---|---|
所在地 | 福岡市中央区六本松2丁目2-7 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 092-600-2210 |
公式サイト | https://www.butadon-tonton.jp/ |
公式Instagram | hhttps://www.instagram.com/gansobutadonyatonton/ |
豚ステーキ 十一 六本松店

豚ステーキ 十一 六本松店【地図】
豚ステーキ定食 1,100円
※単品は、600円
※定食のごはんと味噌汁はおかわりできます。
ごはんのお代わりは1回目まで無料です。
2杯以上は一杯120円です。
福岡市に複数支店を持つ人気の豚ステーキ屋。
食べ応え抜群!厚みのあるミディアムレアの豚ステーキが味わえる。
豚肉好きに超おすすめの人気店。厚みがあり、肉々しい旨味たっぷりのステーキが味わえる。しかも、全国的にも珍しいミディアムレア(豚)のステーキなんです!

豚肉とした味だけでも十分美味しいが、十一では「にんにく入り辛みそ」「おろしわさび」と呼ばれる2つの調味料を提供しています。それぞれの調味料をつけると、より美味しく感じますよ!
店名 | 豚ステーキ 十一 六本松店 |
---|---|
所在地 | 福岡市中央区六本松4丁目9−35 |
営業時間 | ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:00~21:00 |
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 092-791-6994 |
公式Instagram | https://www.instagram.com/toichi_ropponmatsu/ |
補足情報 | 六本松以外に、赤坂、博多駅南、住吉にも支店がある |
Apartment Coffee Door

Apartment Coffee Door【地図】
アフォガート 650円(販売終了)
ドリップコーヒー 600円
※コーヒーの豆の種類はコロンビア
FUK COFFEEで店長を務めていた店主が独立して、2022年8月にオープン!オープンから常にお客さんが多い人気店
スイーツもコーヒーも非常に美味しい。
六本松でおすすめのカフェはどこ?と聞かれたまずこのお店を推したい。頼んだアフォガートは甘さとコーヒーのビターな風味を同時に味わえる大人のスイーツ。

一緒に頼んだコーヒーが衝撃的な美味さでした。2回来店し、コロンビアとブラジルを注文しましたが、どちらもフルーティーで苦みが抑えられ、すごく飲みやすかった!
店名 | |
---|---|
所在地 | 福岡市中央区六本松4丁目6-23 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 092-791-6994 |
公式Instagram | https://www.instagram.com/apartment.coffee_door/ |
補足情報 | 席数が限られるので時間に余裕を持って行きましょう。テイクアウトOK |
MEDETAIYA ropponmatsu

MEDETAIYA ropponmatsu【地図】
スイートポテトパフェ
生クリームとあんこトッピング
517円(当時)
※たい焼きがベースとなり、それに好きなトッピングをつけていくオーダーの仕方です。
たい焼きにトッピングをしたり、たい焼き生地を使った料理を作ったりと、新感覚のたい焼きが楽しめる。
また、お店は路地裏にあり、隠れ家的存在になっている。
路地裏にあるこちらのお店は、古民家を改装しており、中も大変おしゃれな造りになっています。その空間の中で、甘いたい焼きスイーツを楽しむことができます!

私が頼んだたい焼きの中にはなんとスイートポテトが入っていました!このスイートポテトが非常に美味しいです。
スイーツ以外にもおかず系のメニューもあるので、メニューはぜひチェックしましょう。
店名 | MEDETAIYA ropponmatsu |
---|---|
所在地 | 福岡市中央区六本松1丁目3−17 |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 木曜 |
電話番号 | 070-8466-0676 |
公式Instagram | https://www.instagram.com/medetaiyaropponmatsu/ |
補足情報 | 2階席あり。古民家の雰囲気を味わいたい方は2階席へ行きましょう。 |
LA SPIGA(ラ・スピガ)

LA SPIGA(ラ・スピガ)【地図】
ペッパーポークとたっぷりオニオン 367円
アメリカンチェリーのDanese 367円
コーヒー 429円(当時)
大濠公園近くにあるパン屋。購入したパンとドリンクを店内で楽しむことができる。
朝の時間帯も開いているので、パン朝食にもおすすめ!
菓子パンや食パン、おかずパンと非常に種類が多く、そのパンを店内で食べることもできます。Danese(ダネーゼ)はフルーツたっぷり。酸味と甘み感じる素敵な一品!

「ペッパーポークとたっぷりオニオン」というパンが非常に美味しかった。しかも、店内で食べる場合、店員さんが食べやすい大きさにカットしてくださいますよ!
店名 | ラ・スピガ(LA SPIGA) |
---|---|
所在地 | 福岡市中央区大濠1丁目3−5 |
営業時間 | 水~金 8:30~19:00
月 9:00~16:00 土日祝 8:30~18:00 |
定休日 | 火曜 |
電話番号 | 092-724-5810 |
公式Instagram | https://www.instagram.com/laspiga_ohori/ |
補足情報 | イートイン可。パンによってはカットしてくださいます。 |
げきぐるでは福岡市内のグルメスポットや観光スポットを紹介中!

げきぐるは、福岡市内の観光スポットや激ウマ・激安グルメを紹介しています。もっと気軽に福岡市の観光情報を入手したいという方はげきぐるInstagram版(現在はまさき)がおすすめ。
Instagramでは動画での情報発信やInstagramだけの限定情報を提供しております。当サイトと一緒にご覧いただくと、より濃い情報が手に入りますよ!
六本松や大濠公園と同じ中央区に、九州最大の繁華街「天神」があります。上記の記事では天神周辺の人気うどん屋を7つ紹介しています。
実は福岡はうどん発祥の諸説がある街です。博多だけでも有名な、美味しいうどん屋がたくさんあるので、博多でお店をお探しの方は上記の記事を参考にされてください。
コメント